2015年6月30日火曜日

育守プロジェクトの2日間in与謝野


はじめまして!
立命館大学映像学部1回生の岩本教佑(きょうちゃん)です。
今年度より育守で活動しています。よろしくお願いします!


さて、この度は第三回検討会(620日・21日)について、
育守の活動内容を中心に報告したいと思います(^^)/



1日目!!

到着後、リフレかやの里内の広場でお昼ごはんを食べました!
この広場では、育守が『ぶっくキャンプ』というイベントを夏に計4回行う予定です。
自然豊かな場所で、子どもたちと絵本の世界を実際に体験しながら楽しもうという素敵なPJです。参加者さんにとっての楽しみの場、安らぎの場にしたいです(^^)



お昼ごはんの後は、トマトとバジルのお世話です!
前回、僕が初めて与謝野に行ったときにもトマトの芽かき作業をしたのですが、
3週間で見違えるほどすくすく成長していました。嬉しい!

トマトは芽かき、雑草抜き、肥料まき、、、
バジルはとにかく摘みまくる...





途中、突然降ってくるカエルや虫に驚かされたりしつつも、
与謝野の方々やXキャンプのみんなの力を合わせてやり遂げました!



畑仕事の後は、リフレかやの里のお風呂で疲れを癒します。
運動した後のお風呂は最高ですね!

お風呂の後はいよいよ、検討会の準備です。
それぞれ分担して夕食作りや資料作りなどをがんばりました。



そして、19時半より第三回検討会スタートです!

育守は、『ぶっくキャンプ』『リアルキャンプ()』『子どもXキャンプ』
という3つのPJについて地域の方々と話し合いました。


中でも、『リアルキャンプ()』は僕のPJ案で、
検討会で実際に地域の方に提案するのは今回が初だったのでドキドキでした...
まだ未熟な企画ながら、貴重な意見を多くいただき、とてもありがたかったです。
今後は秋の開催の実現に向けて、じっくり準備を重ねていきたいと思います!


『子どもXキャンプ』は、地域にさらに愛着を持ってもらうことをコンセプトに、
「決戦!大江山水鉄砲合戦」を行うことになりました!
大江山鬼伝説をテーマに、子どもたちが竹水鉄砲を武器に戦います。
はたして麻呂子親王側と鬼側、時代を超えた決戦の行方は...!?
開催日は8月16日です。 待ち遠しい...


育守以外にも、山守や食守やシルバーパワー職守それぞれの様々なPJの進展が見れて、夏への期待やわくわくが増す検討会となりました!



また、この日はXCメンバー3名の誕生日をお祝いしました! めでたい!
バースデーケーキもみんなで美味しくいただきました~(*^^*)






2日目!!

朝ごはんを食べた後、あっぷるふぁ~むさんにお邪魔して野菜を頂戴しました!
きゅうり、なす、玉ねぎ、トマト、レタス、、、
本当にたくさんの量、ありがとうございました!!

子どもキャンプで使う竹水鉄砲を試作するための竹取りにまでそのまま同行していただいて、至れり尽くせりでした...



その後は、子どもキャンプ開催候補地の下調べにグランドゴルフ場へ。

その途中で、鹿狩りを見せていただけるとの情報を教えていただき、
急遽僕だけ連れて行ってもらえることに!

到着した頃には鹿が仏様になっていたので、捌くところを見せてもらいました。
そして、ここでも捌いたお肉をなんと全て分けていただきました!
普段味わうことのない貴重な経験と、鹿肉をありがとうございました!!



公民館へ帰ると、いただいた食材を使ってお昼ごはんを作りました。
メニューは、夏野菜パスタ鹿肉のガーリック焼き


どちらも簡単な味付けしかしていないのに、素材の味が活きていてとても美味しかったです! 鹿肉にレタスを巻いて食べるのも絶品でした!(^^)



午後からは、育守のPJで使用する候補地を巡りました。

まずは、リアルキャンプのキャンプ場候補地、双峰公園!
景色が抜群で、町内を一望できます。
星空観察をするにはもってこいな場所でした...




次に、与謝小学校のピロティへ。
子どもXキャンプの水鉄砲合戦の雨天時開催予定地です。



続いて、滝・金屋地区散策をしました!

きれいな古墳の丘や、約3000本の鮮やかなあじさいが咲くあじさい公園で素敵なひとときを過ごしました。





以上、活動報告でした...
長々と書きましたが、それだけ内容の濃い充実した2日間でした!
この夏、与謝野で過ごす日々が楽しみです(*^^*)


写真:川上典子
文章:岩本教佑

2015年6月25日木曜日

シルバーパワー職守 プロジェクト活動報告!

初めまして! こんにちは!
新潟県出身、佛教大学文学部英米学科、シルバーパワー職守と、公民館英語教室の担当をやっています永井喜嵩です!

今回、初めて、与謝野町に行かせていただきました。与謝野町は、自然豊かで、どこか僕の故郷に似ている町でした。
  


初日は、メンバーみんなで、トマト畑の手入れのお手伝いをさせていただきました。トノサマガエルや、アオダイショウとの遭遇もありましたが、とても有意義な体験をさせていただきました。
トマトが、おいしくなっていると、いいですね!




ちりめん街道へ行きました!








カタカタカタ、そんな音が、響く街道。
そこで、僕たちは、杉上さんのご紹介で、ちりめんを織っておられるご夫婦に出逢いました。

夫婦二人で、織り機の前にたって、織っていきます。

絶対、機械だけでは、織れない、ちりめん。
人の手が、加わって始めて、シルクから、ちりめんになるのです。
そこで、いらなくなったシルクをたくさんいただきました。
ありがとうございました!


僕たちは、この2日間で、レースを編める方や、カールコードを作っておられた方、陶芸家の方など、たくさんのお年寄りに出逢いました。

皆さん、とっても優しい方々です。そして、皆さん、笑顔が、美しいんです。その笑顔に癒やされました。

2015年6月2日火曜日

第二回検討会(5/30.31)

はじめまして!今年度から山守で活動しているうえぽんこと植野みな子です。
第二回検討会が5月の最後の土日に行われました!

与謝野へついてすぐ、第一号ツリーハウスでお昼ごはんを食べました~


床を前回補強したこともあり、安定感がありましたよ!

外で食べるごはんはおいしいですね!
景色がよくって!木陰で!めちゃめちゃ気持ちよかったです(^o^)


お昼ご飯を食べてから、トマトに栄養が行きやすいよう、芽欠きをしました!


山本さんにやり方を教わりました(^o^)

雨がパラパラ降ってくる中、みんなで力を合わせて作業がんばりました。
実が膨らんでいるものもあり、次の検討会では収穫できそうです。わーい!

トマトでこの夏、どんなことができるか!とてもワクワクします!


その後、山守は鳴滝の森広場に行き、テントを張りに行きました。

夏といえばキャンプ!
なんでも、今晩は山でキャンプをするそうで!すごい!


雨の不安があったので、入り口を橋の下にして、準備満タン!

(結局、夜に雨がたくさん降ったため、キャンプが叶いませんでした・・・)
次回はロケットストーブも用意して、キャンプしたいですね!



夜、第二回検討会が7時半より開始しました~!




夏に向けて、地元の人と面白いことを実現させるための話し合いは、とても勉強になりました。

育守は、子供Xキャンプの内容を愛護会の方や地域のお母さん方に意見を頂き、どんどんとプロジェクトが進行しました!

子供Xキャンプ、今年は8月16日(日)に決定しました!!

今年は『地域にもっと愛着を』という、とてもとても素敵なテーマです!
どのような企画で決定するか、難しいことがたくさんですが、全体で頑張っていきましょう(@^v^@)


どんな夏になるのか、とてもわくわくします!





 二日目は、各プロジェクトごとに分かれて行動でした!

山守は、30回記念を向かえる大江山一斉登山に参加してきました~



とても霧です!!そして寒い!

 すっごく久しぶりに運動したうえのでしたが、霧で幻想的な山を歩くのはとても楽しかったです。
寒いと思っていましたが、頂上に着いた頃には汗がたくさんでていました~

下山の途中から霧も晴れ、日が差してきました。


上の写真と同じ場所です!こんな景色だったんだと驚きました!

与謝野が一望でき、とても綺麗でした。


わたしたちが山を満喫している間、他のメンバーは手作り窯でピザをつくっていました~


火入れをするのりこちゃんとみかりん。
たくましい女子、がんばってます!




ピザ、おいしかったです!
(登山メンバーの分も用意してくれていましたっありがとう!)


その後は、与謝野を出るまで各プロジェクト、地元の人と話し合いをしたりして与謝野を出ました。
熱くて濃い2日間、ありがとうございました!

次回の検討会、6/20.21に向けて、持ち帰ったものをたくさん話し合いたいとおもいます。


文章:植野
写真:西馬、川上、植野