先日7/7,8の2日間にわたって、与謝野町へ視察に行って来ました!
今回はいつもとはちょっと違うコースで、与謝野町へ。
午前中出発した我々、最初はふらっと美山へ〜
見ての通りこの日はあいにくの悪天候。雨が降ったり止んだりの繰り返しでした。
そんな中でもメンバーは美山牛乳アイスや、、鯖寿司を食べたり、
そしてその後は有名な「かやぶきの里」を見学したりと、短時間でしたが美山を満喫しました!
午後には与謝野町に到着!まずはPJごとにわかれての自由行動となります。
では、食PJの自由行動に付いて行ってみましょう!
食PJでは、与謝野町で農家をされている山本さん夫婦にお会いして来ました。
訪れて最初に向かった部屋にはとても立派な釜!そこで火にかけられているのは…
なんと!学生が来るということで、枝豆入りのおこわを作ってくださっていました!
ん〜!とっても美味しそう!
赤米を使って自然な赤色をだしているそうです。普段はこのおこわを、写真のように朴葉(ほおば)に巻いて、おにぎりのようにして農作業場へと持っていくのだそうです。
食べ終わったら、そのへんに捨てても葉っぱは土に還るので、結果ゴミが出ない!とてもエコなお弁当なんです。
なんと、こ〜んなにもたくさん頂きました!
これはみんなの今日の晩御飯に…朴葉の香りがおこわについて、どんな味がするのか楽しみ!
他にも様々な、料理に関する料理に関するお話をお話をきかせていただきました。
さらに外に飛び出し、山本さんの農場を見学!ちょうどいまは葱の栽培時期。たくさんあるハウスはほとんどが葱づくしでした。
回りながらも、学生からの質問は尽きず…
たくさんの質問に気さくに答えてくださいました。山本さん、ありがとうございました!
各PJ自由行動を終え、夕方。続いて始まったのは、与謝野町の地域の方を交えた意見交換会です。
それぞれのテーブルが各プロジェクト。お忙しい中たくさんの方にお集まりいただきました。
これから、学生たちがミーティングを重ねて出した案について、地域の方と一緒に検討します。
こちらはcafeプロジェクト。
何やら古い地図のようなものを広げています。
この詳細は後編にて明らかに!
食プロジェクトも、学生のアイデアに対して様々なアドバイスを頂いているようです。
その他に写真はありませんが、ランドスケーププロジェクト、観光プロジェクトも色々なお話をしていました!
時間もあっという間に経ち…
夜10時前になり、遅くなったので地域の方ともお別れ。
皆様、貴重な話をありがとうございました!
さあ、学生たちは滝公民館に移動して、これから夜の反省会
おやすみなさい!明日は朝から収穫に行きます!
文:松本
写真:黒越、ザキサン
0 件のコメント:
コメントを投稿