2012年5月29日火曜日

第2回 与謝野大冒険ツアー[前編]

こんにちは、いさじです。

先週末に第二回となる、与謝野大冒険ツアーに行ってきました!

 

今回参加してくれた学生は7人!

定員いっぱいでわいわい。

 

その中には、

京大、工繊、精華、京府立、京都橘、京造

と様々な大学が集まりました。

f:id:kyoto_machi:20120527160346j:plain

みなさん、早くも個性を発揮してくれています。

初対面ばかりとは思えないほどの仲良しっぷりでした。

 

大学も違えば、専攻もそれぞれ大きく異なります。

なので、同じものを見ていても見方が違い

新たな気づきがあります。

何度行っても新鮮な気持ちになります。

f:id:kyoto_machi:20120527110125j:plain

参加メンバーに鳴滝神社の説明をするだいちゃん。

f:id:kyoto_machi:20120527111757j:plain

f:id:kyoto_machi:20120527110852j:plain

こんな風に、主催側の学生が与謝野の魅力を伝えていきます。

 

お昼ごはんは、みんなでピクニック。

f:id:kyoto_machi:20120527114330j:plain

みんなの後ろには、桜並木が!

現在でも川沿いに50本ほどが残っています。

昔はもっとたくさん植わっていたそうですよー。

今から来年の桜の季節が楽しみです。

 

そして、「丹後ちりめん歴史館」へ。

みんな興味深々です。

f:id:kyoto_machi:20120527125140j:plain

f:id:kyoto_machi:20120527125200j:plain

f:id:kyoto_machi:20120527125723j:plain

大きな織り機の魅力は機械の音にもあると思います。

すごいです。

 

この後は、ちょっと寄り道をしながら

「ちりめん街道」に向かいました!

 

後半に続きます。

 

                          〈写真・文:いさじ〉

2012年5月22日火曜日

与謝野大冒険ツアー <番外編>ランドスケープPJ

5月13日に与謝野に日帰りツアーに行ってきました!

新メンバーも加わり、わいわい。

 

ここ与謝野で進行中のPJのひとつに、

ある敷地の利用法を提案する「ランドスケープPJ」があります。

 

まずは、新メンバーを敷地に案内。

 

f:id:kyoto_machi:20120513132137j:plain

 

ここは敷地内にある鳴滝神社です。

各々、探索中。

 

裏には滝が!

 

f:id:kyoto_machi:20120513131946j:plain

 

この滝の水は、頭痛に効くそうです。

 

対象敷地の大半が森です。

いいところも、解決したい問題もあるところです。

いろんなアプローチが考えられそうですね。

 

その後、まちの方とこのPJについて意見交流!

 

お話だけではわからないことも。

前回とは違うところから敷地内を探索!

ここは日本で唯一現在も採掘がされている採掘所です。

 

f:id:kyoto_machi:20120513155052j:plain

 

f:id:kyoto_machi:20120513155449j:plain

 

最近では、モトクロス大会なども開かれているそうです。

いい使われ方をしている半面で、こんなものも。

 

f:id:kyoto_machi:20120513161002j:plain

 

みんなが気持ちよく利用できる場にしたいですね!

 

いろんなことに気づかされた視察でした。

それらを持ち帰って、只今ディレクターだいちゃんとで検討中です。

 

最後におまけ。

 

f:id:kyoto_machi:20120513170905j:plain

 

やっぱりすてきなところですね。

 

いさじ

2012年5月16日水曜日

与謝野大冒険ツアー その2

さて、ちりめん歴史館を楽しんだ一行は、

次なる目的地、「ちりめん街道」へ!

f:id:kyoto_machi:20120513144444j:plain

おっ、鯉のぼりが。

 

このちりめん街道、江戸時代より、ちりめんの生産・物流の拠点として栄えた場所。

今もなお、どこからともなく機織り機の「ガチャ、ガチャ…」という音が響くステキなところです。

 

また、ちりめん街道は建物もステキ!

今でも、たくさんのちりめん商家や工場、旅館や役場などが当時のまま残されており、なんとこの一帯が重要伝統的部建造物保存地区にも指定されています。

 

メンバーが最初に到着した、この建物もそう。

f:id:kyoto_machi:20120513143629j:plain

ここは旧加悦町(かやちょう)役場庁舎。

昭和4年に建てられ、長い間町役場として使われていたそうです。

現在は加悦町観光協会として活躍しています。

みんな、展示されていた与謝野の特産品に興味津々!パンフレットを手に取り、ちりめん街道の予習をする人も^^

 

さて、ここからはゆったりと、ちりめん街道をお散歩!

f:id:kyoto_machi:20120513145016j:plain

なにかを見つめるみんな。。。

視線の先にはこちら!

f:id:kyoto_machi:20120513145002j:plain

通りの中でもひときわ大きな建物!

こちらは、「旧尾藤家住宅」。江戸時代にちりめんで栄えた商人の建てた立派なお屋敷です。

 

その中にお邪魔させて頂きました!

f:id:kyoto_machi:20120513145351j:plain

もちろん中も立派!

ガイドさんの案内で中を探検~

f:id:kyoto_machi:20120513145633j:plain

こちらは居間。ちょうど、端午の節句に関連した展示がされていました。

 

至る所に昔の面影が、当時のままに残されています。

f:id:kyoto_machi:20120513145813j:plain

 

さらに、建物の一部は洋風に作られていたり、蔵がたくさんあったりなどなど…

旧尾藤家住宅は見所がたくさんでした!

 

その後ちりめん街道散歩に戻り、次はみんなで機織りの実演を見せて頂きました。

f:id:kyoto_machi:20120513154408j:plain

機織り機の動きを間近で見られて感動!!

ここでもみんな興味津々。メンバーからたくさん質問が飛んでいました。

 

さて、ちりめん街道をひと通り歩いて回った一行は、最後に道の駅 シルクのまちかや  へ。ここではお土産物などがたくさん販売されており、皆思い思いのものを買っていました。

 

そして、日もだいぶ傾いてきた頃。車に乗り込み、帰路へ。与謝野町ともお別れです。市内に帰ってから、みんなで夕食。感想を話したり、あだ名ぎめに励んだりと、和気あいあいとおしゃべりしました^^

 

日帰りだったので、なかなか弾丸なツアーでしたが、みんな楽しんでもらえたと思います!きっと!

またこの皆で与謝野に行く日を楽しみにしています。

 

 

文、写真:松本

 

2012年5月15日火曜日

【第2回与謝野視察】 与謝野町の視察に行ってきました! (2日目)

4月15日は与謝野町で毎年開催されている「滝の千年ツバキまつり」の日だったので、屋台のお手伝いとして参加させていただきました!

 

このお祭りは、「滝の千年ツバキ」として知られる日本最古のツバキが花を咲かせる時期に合わせて開催されるお祭りで、今年も県外から多くの観光客の方々が訪れていました。

 

(前日…)

f:id:kyoto_machi:20120414220038j:plain

明日の祭に向けて若手の会の方々と焼きそばと豚汁の下ごしらえ!

 

 

f:id:kyoto_machi:20120414211815j:plain

うぇい!\(^O^)/

 

(…翌日)

 

f:id:kyoto_machi:20120415093216j:plain

祭当日! めっちゃカッコいいハッピ!!

 

 

f:id:kyoto_machi:20120415093201j:plain

若手の会の方々の屋台のお手伝いをしつつつまみ食いもしつつ

 

f:id:kyoto_machi:20120415123755j:plain

お手伝いをしながら祭りに来られた人たちにしっかり聞き込み調査を行います(^_^)g

 

f:id:kyoto_machi:20120415102924j:plain

もちつき!

 

お祭りに参加していたみなさん お疲れ様でした!\(^o^)/

 

 

お祭りの手伝いのあとは土地利用計画の依頼があった現場の実地調査をしました。

 

f:id:kyoto_machi:20120415155045j:plain

まず地図で計画範囲の確認

 

f:id:kyoto_machi:20120415161258j:plain

いざ現場へ!

 

f:id:kyoto_machi:20120415162027j:plain

山の中をかき分けかき分け…

これは大変なプロジェクトになりそうだ…頑張ろう!

 

 

地域の文化や人々に触れ合う事ができ、また各々のプロジェクトにもリアリティが出始め、今回の与謝野町視察はとても充実した2日間でした!

次回お邪魔させてもらうときは新メンバーもつれていきたいと思っています♪

与謝野の方々、これからもよろしくおねがいします\(^o^)/

 

記事:長谷川

写真:下山

2012年5月13日日曜日

与謝野大冒険ツアー その1

与謝野町に13日(日)にいってきました!当日はぴかぴかいい天気!

f:id:kyoto_machi:20120513120001j:plain

到着してすぐSL広場にてお昼ご飯を頂きました。それぞれ食べたいものを頼み、わくわくみんなで待っています。初顔合わせのメンバーも多い中、この和気あいあいさ!すぐみんなが馴染む空気はなかなかステキです〜!

 

f:id:kyoto_machi:20120513130539j:plain

お腹がいっぱいになった私達は、獣害で荒れてしまっている山へ。

以前に来たことのあるメンバーが説明をします。ここは、獣害が凄く生えているはずの草が食べられて生えていないのです。凄いな〜とみんな興味津々。こんなに分かりやすく獣害が目に見えるところは珍しいのかも!こんなにも獣害を間近に感じるのはとても新鮮で、不思議でおもしろいかったです。

 

f:id:kyoto_machi:20120513134840j:plain

次にちりめん歴史館!

ちりめんの作られる過程やお土産ものをみることなどが出来ます。それでは、中にはいってみましょう!

f:id:kyoto_machi:20120513134958j:plain

ちりめんを折る機織り機や、糸を紡ぐ機械をはじめてみるメンバーも多く、これどうやって動いてるの〜?綺麗だな〜!と関心する場面も。ちりめんてなんだか分からなかったけど、凄いものなんだね!と素直な感想をぽろりするメンバーもいました。

 

続く、、!

 

 

文、写真:大津

 

 

2012年5月7日月曜日

和知大迫地区を大冒険!

5/6、和知大迫地区にて田植えを行いました。

朝はあいにくの雨でこんな天気で田植えなんて、出来るのかな?と不安な私達。

f:id:kyoto_machi:20120506095612j:plain

 

10時から晴れきて、田植えをはじめます。最初はなかなか素早く植えたり、上手に出来なかったけど、だんだん素早く丁寧に!プロ級でした。綺麗に植えて、これからちゃんと成長しますように!とみんなで願いました。

f:id:kyoto_machi:20120506111701j:plain

 

その後、いい天気になったので大迫地区を大冒険しました!!

こんな吊り橋があるなんて初めて知って大興奮!

f:id:kyoto_machi:20120506145311j:plain

そこからの景色はとにかく絶景でした。

f:id:kyoto_machi:20120506145239j:plain

タケノコを採らせてもらったり、山を散策したり、自然が豊かな大迫ならではの魅力に圧倒された1日でした。

帰ってみんなばたんきゅーだったはず!

次回は今月20日に2年ぶりの天足祭りにお邪魔したいと思います^^

 

 

記事、写真:大津