2013年8月30日金曜日

京都Xキャンプ、今夏の成果発表会であるファイナルイベントまであと1日となりました…!!

メンバーはファイナルイベントに向けて、制作物の完成や情報の整理など、最後のまとめを頑張っています。


ファイナルの詳細についてご案内です!↓

人守プロジェクトは、カフェや晩酌、似顔絵など、様々な切り口から学生と地域の方との交流の場をつくってきました。ファイナルイベントでは、たたみ70畳分の巨大カフェをはじめ、公開晩酌や似顔絵のライブペインティングなどなどイベント盛りだくさんです!




食守プロジェクトは、丹後周辺の郷土料理であるばらずしについて調べていました。ファイナルイベントでは人生の節目のばらずしとばらずしおにぎりの展示・販売をします。さらに、昨年制作したパン窯を使ってみんなでおいしいピザを作ります!




育守プロジェクトは、この夏、子ども対象のワークショップを行ってきました。ファイナルイベントでは、ワークショップの際に撮った映像・制作物の展示や、子ども対象のワークショップを実施します。




山守プロジェクトは、施工予定の山の使い方を提案したり、山の中でイベントを行ったりしていました。この夏は、山に設置する筋トレができるベンチ「筋肉ベンチ」の制作をしました。ファイナルイベントでは、筋肉ベンチを使った筋肉イベントと木工ワークショップを開催します。




旅守プロジェクトは、今年度開催されるちりめんスタディツアーの企画や古地図アニメーションの制作をしています。ファイナルイベントでは、昨年制作した地域密着型看板「よさのーと」を巡りながら地元を再発見するツアーを行います。





このような感じで、私たちと町の人との活動の成果をこのファイナルイベントにギュっ!とつめこんでいます!!
あと少しですが、楽しいイベントになるようにメンバー一同、力を合わせて頑張ります!!

お時間があれば、ぜひお越しください!













2013年8月27日火曜日

[きのうの旅守] 



こんにちは◎
朝晩はすっかり涼しくなりましたね!

お恥ずかしながら
キャンプin中2度めの風邪を引いてしまったせきゆです。



昨日は、去年制作した看板”よさのーと”の
設置場所や傷みの確認をしながら、

8/31、9/1の「地域再発見ツアー」にむけて
マップづくりを進めました。


地域再発見ツアーは
京都Xキャンプのこの夏の活動の集大成、
活動発表会中に
滝と金屋の2地区で行います!


この”風よ止まれ”は
サイクリングロードの途中に設置してあるものですが、
見つける難易度が高いものもちらほらあります。


こんな風に
完全に民家に溶け込んでいたり。

ここは、
去年の冊子の表紙に抜擢されたポイントでもあります。


なんと、お花をお供えしたあとがありました。


この他にも、子供に遊ばれすぎた結果
壊れてしまった農業時計(鋭意修理中です)などなど、
すっかり地域の日常に溶け込んでいます。


最終発表会では、
そんな”よさのーと”の一部を巡りながら
地域に潜む面白さを再発見する、ツアーを開催いたします*

普段は気付かない、
日常に忘れ去られているかもしれない地域の魅力を
一緒に探しにゆきましょう◎


8月31日(土)、9月1日(日)と二日間行っておりますゆえ
ご都合のよい日にぜひぜひお越しください!

地域再発見ツアー in 滝
とき:13時~、14時~
ところ:加悦SL広場集合


地域再発見ツアー in 金屋
とき:15時~、16時~
ところ:金屋公民館集合

文と写真:せきゆ(中村)

2013年8月26日月曜日

座禅の会に参加してきました


 こんにちは。Xキャンプ山守のふじふじです。

 8月24日、山守は、光明寺での写経の会にてワークショップ&肝試しを行いました!


 
  まずは準備風景を…
 
 中学生の女の子を交えて滝公民館では、カレー&ゼリー作りが行われています。
 


 中学生男子は、光明寺にてお地蔵さんに色をつけています。カラフル!


  そして、
 
 午後4時…小学生、中学生はみんな光明寺に集まって、まずは座禅を行います。

山守メンバーも参加していますよ~



 次は、木のネームプレートWSです!


 各々、気に入った文字で自分の名前を、木の皮で丸太の輪切りに貼り付けていきます。

平仮名?カタカナ?漢字?それとも…

 
 紐を通して、完成!みんなきれいに名前を形作っていました!
何個も作って首にぶら下げて見せてくれる子もいましたよ~^^

 この後、夕ご飯のカレーを食べ終わったところで、みんなが楽しみにしていた(?)肝試しが始まりました!

 山を少し登った先の神社へ、さっき作ったネームプレートを取りに行き、光明寺まで戻ってきます。
私のはどれだ?

 
 
 私は曲がり角で待ち伏せしていたのですが、怖がらせることはできなかったです。。

ネームプレートをゲットした模様!

怖かったかな?

 最後は花火もありました!

↑子どもたちが撮ってくれた写真です
 
 
  子どもキャンプのときもそうなのですが、子どもたちの元気さには圧倒されます。Xメンバーの顔を覚えてくれていた子どもたちに、大きな声で呼びかけられて、嬉しい場面もありました。
 
 
 
 来年、もっと成長した姿を見せてくれることを楽しみにしています!

 

 最後になりましたが、WSのサポートや肝試しの効果音などを担当してくださった地域の皆様、ありがとうございました。 
 
 
 文:ふじふじ
 写真:そんちょー、ふじふじ
 
 







2013年8月25日日曜日

柴田さんと織物についてツアーについて考える日


私達、旅守は9月11日-12日でツアーを企画していて、ツアーの勉強と織物の話を聞きに、8月22日柴田織物の柴田さんが企画した織物のツアーに参加させて頂きました!
東京からいらしたテキスタイルデザイナーの皆様とまわりましたよ〜!


朝から柴田織物→KUSKA→ちりめん歴史館→中央加工場→鳥松(お昼ごはん)→たゆう→糸あそび→柴田織物 という順番で見学をしてきました〜!


まずは柴田さんのところでお話を伺いました!全員興味津々!


▽下の書かれた絵が縫い取りになると少し黄色っぽく見えるこの布地になります。
キラキラしているのは糸で縫われているからで、このグラデーションをつくる組織を組むのがとっても大変な作業だそうです。プリントとは違う風合いになります。そして…

▽その布地を染めると、全く違う印象になります!なんとまあ!
これがまた着物になった時に、帯をしめた時に、印象がかわるんだろうな〜と妄想はつきません、むむむ〜


KUSKA、実は私、初めましてでした。
手織りということは知っていたのですが、紋紙を使って和装の織り方で、ネクタイやストールなどを織っているということに感動〜!幅も自由に変えられるらしく、ネクタイ幅や、ストール幅など様々な織り方ができるそう!

そして、真綿という言葉をはじめて知ったれんげちゃん。
真綿、ワタ?え、メンじゃないの?!いや、真綿は絹ですよ〜!えっハッお恥ずかしい〜

そんな手織りで出来るのはこんなに素敵なネクタイ!手触りもよい!ま わ た です!

そしてKUSKAから徒歩5分の場所にある毎度おなじみちりめん歴史館へ!
与謝野にきてから20回くらい行ってるのではないかぐらいの場所です笑

そして人生2回目の加工場!ちりめんのなかのセリシンがとれてなめらかな織物になっていく工程が目に見えて分かります。
なかはやっぱり暑くて、へとへとに〜お腹も減って参りました〜


お昼はなんと、ばら寿司!食守のみんなは今年、ばら寿司おにぎりを作っているので、ぜひ食守ガール&ボーイには一度食べてもらいたいところ!そぼろがでんぶみたいにふわふわでした〜ふかふかお腹いっぱい!
ごちそうさまでした〜!


そして、与謝野からは少し遠くの網野にあるたゆうにいってきました!
こういう布地のサンプルがたくさーんあるのがいいかんじ!見たり触ったり、どういうものに使えるかを皆さんみられてました!なるほど!


\ そして丹後ブルーな海へ! /
\   いい天気すぎる〜! /



最後の訪れ先、糸あそび
ストールなどを生産されています!大きなものを織れる織機があってシャトルの部分の早さが速く怖かったです。これ、もし走ってるところに手をいれたら大けがになりそう、、


様々な織物をされている場所にいって話が聞けたり、触れたりいい体験ができました!
今回聞いた小話や、豆ちしきなどツアー案内の勉強にもなりました!


今回柴田さんに連れて行ってもらった場所すべて工程が同じではありませんが、
今まで聞いてきた情報やここで聞いた情報なども含めて、ツアーを組んでいます!
9月11日-12日の1泊2日15000円です。
(※MKトラベル最低履行人数20名集まらなかったので、ツアーとしては決行されません。ご迷惑おかけします。)
ですが、少しでも興味をもって頂いた方にまず、少人数でもしっかりとご案内したいので、少規模な形にはなりますが、工程は変わらず行おうと考えています。

今回の織物関係者の方との交流をメインに考えております、
小規模なので、普段聞けない深い話が出来るかも?!

以下チラシ詳細。





申し込みは:kyoto.infomail@gmail.comにお願いします。
お名前/メールアドレス/電話番号を添えて連絡ください。
なにか不明な点などあれば上記アドレスまでお問い合わせください。
また、今回興味はあるけど、平日で行けない方も連絡下さると嬉しいです!
今回だけではなく第2回、3回と少し変化を持たせたツアーを考えているので、
またメール送らせて頂きます。


よろしくお願いします。




旅守:れんげ

最終回移動カフェ「おとなり」@金屋公民館


こんにちは!川崎(わかめ)です。
本日、金屋公民館にて19~21時、第9回目の開催です!
なんと、キャンプイン中に開催されるカフェはこれで最後となってしまいました。

最後の最後になりましたが、
先日、椿築輪(つばきのわ)の大工さん達に手伝っていただいていた棚のようなものですが…


/ 完成しました!\
遂に本日、カフェにてお披露目です!
ポップにかわいく仕上がりました(*^^*)/
その名も、「靴箱ストラックアウト」
靴箱としての機能も果たしますが、
ボールが当たると、扉部分が倒れる仕組みになっております!
遊べる家具をカフェに取り入れようと、今年度から始まった企画です。

苦戦しつつも、楽しく作業進められました(*^^*)
椿築輪の皆様、ありがとうございました!


最後の屋台カフェ「おとなり」
楽しい場にできるよう、学生一同お待ちしております~!


文章:わかめ
写真:わかめ

2013年8月22日木曜日

第5回カフェ「おとなり」滝区、岡田・由利

こんにちは、人守プロジェクトのヨーゼフです。
カフェには二回目の参加です。
8月18日の夜カフェのレポートをさせていただきます。


昨日の夜カフェは、岡田(おこだ)・由利でやりました。
今回は全員で、15名程に集まって頂きました!



いつも人数にして20〜30名程と、少しせかせかしている感じなのですが、
今回は少しのんびり、おっとりとした雰囲気で行いました(^-^)
地域の様々な情報を聞け、皆さんとたくさんお話しできて、内容の濃い一日になりました。



防災プロジェクトを人守では考えており、それについてのアンケートを行いました。
この防災プロジェクトでは、地域の方々に向けた、防災マップをつくります。
今回は、年一回与謝野町全体で行われるという避難訓練についてなど 様々な防災情報を集めることができました。
カフェでお聞きした情報をもとに防災マップをつくりますので、完成をお楽しみに!
防災マップは年度内完成予定です(*^^*)/


今日はミーティングを重ね、次のカフェの計画を行っております。
今後の京都Xキャンプの活躍にご期待を。

文章:松本さり(ヨーゼフ)
写真:西馬

[旅守のこのごろ]




せきゆです◎
夏期集中講義なるものを受けるため、
3日間だけ与謝野を離れています。

地蔵盆でいただいたかき氷が、
ひじょうに美味でした。
ごちそうさま!



ちりめんBARの
椅子に張るちりめんを、
出発ぎりぎりまで縫ってました!

カラーバリエーションはこんな感じ。



あとはタッカーで留めるだけ*



広瀬さんのところに伺ったり、



休憩中(?)の方々へ突撃してみたり、



柴田さんの愉快なお話を聞いたり。




またすぐ戻ります!


写真と文:せきゆ(中村)

【山守】熱中症と戦闘中


どうも~、山守のめかぶです。


今日は24日の地蔵盆に向けて木材の加工に精を出しましたー。

か細い腕でエンジンをかけるのに苦戦しながらも、チェーンソーでザクザク切りました。
切って切って切りまくりました。気分は13日の金曜日です。

しかし、真昼間の炎天下で切りまくったので汗だくです。

 
ゴーグルは通気性皆無なので、めっちゃ汗かきます。

目に汗が入ります、ゴーグルに汗がたまります。
5分おきに給水タイムを設けます。アクエリアスが恋人です。
 
 
でも楽しいからやめられねー
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
 
 
 
てな感じで切りまくりました。
 
 
 
ちなみに、こんなの作る予定です。
 
試作品たち
 
名札にしたり、部屋のドアにかけたるネームプレートにもできます。
そして、切った板に穴をあけ

ちくちくするのをサンダーでなめらかにして、かんせー!
 
 
明日も熱中症と戦いながら、量産し続けまする。
 
文章:めかぶ
写真:めかぶ